環境づくりにお金を使っていますか?

お金の使い方
安江一勢
27歳で税理士をしています!

20代に向けて「お金の本」を執筆したり、幸せになるお金の知識を伝えたりしています!

 

あなたが今、過ごしている環境は、自分のモチベーションが高まる環境ですか?

あなたが今、仕事している環境は、あなたの力が最大限に発揮される環境ですか?

あなたが今、学んでいる環境は、より学びの効果が出る環境ですか?

あなたが今、住んでいる環境は、リラックスできる環境ですか?

 

もしも、そうでないとするならば…。

環境を整えることにお金を使いましょう。

 

環境の力は大きい

私たち人間は良くも悪くも、周りの環境に左右される生き物です。

 

関西圏で生まれ育った人は話し方が自然と関西弁になるでしょう。

進学校で学んでいて、周りが「東大へ行くのは当たり前だ」と言っていたら、あなたも同じような考え方になるでしょう。

残業することが当たり前の会社だと、あなたも残業することが当たり前になりますし、定時で帰ることが当たり前の会社だと、定時で帰ることが当たり前になります。

 

それほどに環境の力は大きいです。

 

ちなみに、身近なところでお伝えすると、東京とその他の地域の歩くスピードの違いも、環境の力を大きく受けています。

これは何かと言うと、東京に長く住まれている方は気付いていないかもしれませんが、東京の人は歩くスピードがとても速いです。

逆に、地方の人は東京の人と比べると、ゆっくりです。

当の本人たちは、速く歩こう、ゆったり歩こうだなんて、思っていないはずですので、環境の力によって、そのスピードになっていると言えるでしょう。

 

このように、私たちは、周りの環境に知らず知らずのうちに流されてしまう。

だからこそ、その環境を整えることはとても重要なことだと言えます。

 

環境は自分でつくれる

もしも、あなたが年収1,000万円を稼ぎたいのであれば、年収1,000万円を稼いでいる人たちとともに過ごすことが、達成するためには一番早い方法です。

「仕事だるい」「そこそこ稼げば良いや」「どうやってサボろうか」といったようなことを言っている年収300万円前後の方たちの中で仕事をしていては、なかなか1,000万円稼ぐことはできません。

 

もしも、あなたが恋人や夫婦とラブラブな関係を築きたいのであれば、そのような理想の関係で付き合っている恋人や夫婦と過ごす時間を増やすことで、自分も良い影響を受けられます。

逆だと、なかなか良いイメージを抱くことができず、自分たちもつい喧嘩がちになってしまいます。

 

私たちは、このようにさまざまな環境のもとで過ごしています。

そして、その環境は、自分がつくっているとも言えます。

 

その会社を選んだのも、その家に住んでいるのも、その仲間たちと一緒にいるのも。

すべて、あなたがつくった環境です。

 

「じゃあ、転職をしろということ?引っ越せということ?」

極論はそうなんですが、生活バランスもあるでしょう。

それは、最終手段です。

 

まずは、変えられるところから変えていってください。

 

なかなか読書ができないのであれば、読書をするためにカフェに行く。

なかなか勉強できないのであれば、勉強机を買ったり、お気に入りの筆記用具を買ったりする。

なかなかモチベーションが続かないのであれば、モチベーションが高い人たちが多いコミュニティやサロンなどに入る。

 

そうやって、変えられるところから変えていくと、その変えた環境での時間が増えれば増えるほど、あなたはその環境の影響を受け、変化していきます。

自分を変えることは難しいけれど、環境を変えることはそんなに難しくありません。

 

まずは仕事終わりや休日の一部を、自分の描いた未来になれる環境で、過ごしてみてくださいね。

 

環境にお金を使っていますか?

そこで、ポイントに挙がって来ることが「お金」です。

 

やはり、良いものには、基本的にお金がかかります。

読書だって、カフェへ行かずに家で読んだら、カフェ代はかかりません。

オンラインサロンに入らずとも、YouTubeを使えば、無料で知識を学べます。

 

ただ、少し厳しい言い方にはなってしまいますが、そういう良い環境へお金をかけていないからこそ、今のあなたがあるのではないでしょうか?

 

カフェという環境の方が自宅よりも集中できるのであれば、カフェに行って読書をするべきです。

Youtubeを見るだけでは成長を感じられないのであれば、有料のオンラインサロン等にしっかりとお金を払って、学ぶべきです。

 

環境にお金を使わないことが一番お金がかからなくて良いと思いがちですが、長い人生のスパンで見た時に逆にコストパフォーマンスが悪くなってしまいます。

あなたが今よりも、もっと良い自分になりたいのであれば、コストパフォーマンスを上げたいのであれば、まずは環境にお金を使いましょう。

 

それが手っ取り早く、出てくる効果が早いです。

周りの環境を整えることに、お金を使っていってくださいね。

 

目の前の小さなお金を惜しんでは大きなお金はやって来ない

このように、私が、「環境にお金を使うことが良い」と自信を持って言えるのは、私自身がこれまで、環境を整えることで、さまざまなメリットを受けてきたからです。

 

勉強を頑張るために、ストイックな人しか入れない自習室で勉強をしたり。

仕事を頑張るために、会社員時代に自分でコアーキングスペースを借りたり。

やりたいことを叶えるために、やりたいことを叶えている人たちが多くいるコミュニティに所属したり。

 

「精神と時の部屋」と呼ばれるほどの自習室で勉強をしたことで、自然と勉強を頑張ることができましたし、コアーキングスペースのおかげで、集中して仕事に取り組むことができました。

そして、やりたいこともたくさん叶えることができました。

 

環境へお金を投資しなければ、今の自分は無いと言えるので、やって良かったと思う自己投資となりました。

 

確かに、自分の周りの環境を良い環境に整えるためには、多少なりともお金がかかります。

ただ、その目の前の小さなお金を惜しんでしまうと、自分はいつまでも成長をすることができません。

 

理想の自分と現実の自分のギャップを埋めるためには、行動し、成長をするしかありません。

そのときのカギが、環境への投資であり、そういう小さなお金を惜しまないことが、いずれの大きなお金につながります。

 

あなたはどんな自分になりたいですか?

そのなりたい自分に少しでも早くなるためにも。その自分になれる環境に身を置きましょう。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。