試練と成長は背中合わせ

安江一勢オリジナルコラム(無料で読めます)

おはようございます!
安江一勢です!

ちょっと最近、
いろいろありすぎて…(笑)
バタついておりました。

まずは、
8月末に大きな試練が。

それは、
今年の4月に採用をした
新卒の子が突然やめました。

しかも、
親から、連絡があり、
本人から、何も言葉はありませんでした。

「これが令和か」
と思いながら、

元気に頑張って働いてくれていて
大きな期待もしていただけに
とても残念でした。

いろんな計画も狂って
さすがに落ち込みました。

もう新卒は雇わないです。笑

やっぱ、
責任感がない人とは
一緒に仕事ができないですね。

そして、
責任感がない人は
どう頑張っても人生で成果を出すことは
難しい。

常に他責だったりしてしまうので。
それでは難しいですよね。

そのため、
これからはママさん雇用に
大きく舵取りをして
進んでいきます。

ママさんの気持ちは
双子育児をしている身として
理解がありすぎる経営者なので。

ここを深めていきたいと思います。

そのための
お別れだったのかな、と。

さらに、
これらはありがたい話で、

大きな試練とともに
固定費を増やして、挑戦となる
事務所移転が無事終わりました。

引越しは今週するのですが
荷物はほぼ整理し終わり、
あとは引っ越すだけです。

昨日も、
息子たちと
事務所のカーペットを
貼りに行きました。

新しい事務所は2部屋。
事務スペースと会議スペースの
2部屋です。

事務スペースには
キッズスペースも準備して、
ママでも働きやすい環境に。

会議スペースは
社長室と動画部屋もあり、
より仕事に集中できる環境に。

環境への大きな投資をした分、
しっかり成長に繋げていきたいと思います!

試練と挑戦は背中合わせ。

最近、ベンチマークしている
連続起業家の溝口勇児CEOも、
こんな言葉を残しています。

===========

どん底は「終わり」じゃなくて
「リスタート時点」だと捉えるようにしてる。

上がるしかない場所にいるなら
逆にチャンスしかない。

それと
あなたの痛みや絶望は
いつか誰かを救う力になる。

だって
どん底を知ってる奴にしか
与えられない価値があるから。

===========

人と向き合うからこそ、
人の悩みを解決できる。

いつの日か
この悲しみや苦しみが
誰かを救うヒントになれば。

まだ全然、
心の傷は癒えませんが…(笑)

前向いて、切り替えて、
頑張っていきます!

今の社員たちも
抜けた分の穴埋めを
めちゃくちゃ頑張っているので。

思わず時給もあげちゃいました(笑)

でも、これが良いよね。
良いスタッフたちに恵まれて、
感謝です。

まだまだ道半ば。
さらに高みを目指して、
がんばります!

と、いうことで、
今日もこれくらいで!

今日も良い一日を!

 

上記ブログをはじめ、安江一勢が直接書き上げるメルマガの登録はこちらから!
「安江一勢メルマガ」