気遣いできる人はうまくいく

安江一勢オリジナルコラム(無料で読めます)

仕事ができる人に共通していること。

それは「気遣いができる人」であるということです。

 

トップセールスマンのほとんどはモノやサービスを売っていても、お客様に嫌われることがありません。むしろ、感謝をされます。

それは、相手のことを考えて、商品やサービスを届けているからです。

 

つまり、気遣いの結晶体でセールスを行っているのです。

また、これは対お客様だけでなく、社員や上司、部下に対してや、仕事仲間に対しても同様のことがいえます。

気遣いができる経営者は社員に対しても、きめ細やかな気遣いができたり、仕事仲間に対しても、お祝いを欠かさなかったり、相手の好みを覚えていたりと、さまざまな場面で気遣いをしています。

この気遣いにより、相手の信頼度が高まり、その後の仕事の成果もうまくいくのです。

さらには、気遣いはビジネスシーンのみならず、プライベートやパートナーシップでも応用することができます。

仕事がうまくいっていて、夫婦関係や恋人関係がうまくいっていないという人はおそらくパートナーシップ上の気遣いが足らないだけで、意識をすれば、関係が上向いていくはずです。

ただ、パートナーシップにおいては、どうしても必要以上に見返りを求めてしまいがちなので、ビジネスシーンほど、簡単に効果が出るものではありませんが、モテる人は皆、気遣いができる人であることは間違いありません。

ルックスだけの方であっても、見方を変えれば、「見た目に気遣いをしている」ともいえるので、それもまた、気遣いのひとつなのです。

では、気遣いができる人とできない人の違いは何なのでしょうか?

それは「想像力」があるか、無いかの違いです。

気遣いを行う上で、非常に重要となってくるのは「想像力」です。

 

最近、気遣いできる人が減っているのは、インターネットやAIの出現により、想像力を膨らませる機会が減っているからでしょう。

これから、さらに気遣いができる人が減っていくことが予想されます。

だからこそ、あなたは気遣いできる人になりましょう。

 

きっとそれだけで、仕事もプライベートも今より、うまくいくことでしょう。

 

気遣いはスキルです。

ぜひ、今日からでも意識して、気遣い力を高めていきましょう!