税金によってフリーランスが潰される!?

お金と税金

安江一勢です!

アンパンマンって、朝5時にやっているんですね。笑

このメルマガを書いている時に、やっていたので、ついつい見てしまいました。

(ソフトクリームマンってのがいるんですね。笑)

 

今回は、知識編ということで、税金の話を噛み砕いて、お伝えしていきます!

 

フリーランスになりにくい時代に?

最近、国税庁(国の税金の最高機関)がある見解を発表しました。

それが「副業」の定義です。

 

日本の個人の税金では、本業か副業かで税金の計算方法が大きく異なります。

当然、副業より本業の方がリスクが大きいことから、本業の方が税金の優遇は手厚くなります。

 

そのため、多くの人がその本業の特典を受けるため、「フリーランス」になろうとします。

これが「開業届の提出」です。

 

これまででは、開業届を提出すれば、収入や規模に関わらず、フリーランスになることが認められました。税金の優遇は受けられ、補助金や助成金を受けることもできました。

自分はフリーランスですと言えば、フリーランスになれる時代だったのです。

 

そんな中で、国税庁は「事業収入以外(給与など)がある場合には、年商300万円以下はすべて副業とする」見解を発表しました。

ざっくり解釈すると、フリーランスになるためには、売上げが300万円を超えないとなれないということです。

開業届を出すだけで、フリーランスになれる時代は終わってしまったのです。

 

税負担はさらに増えていく

さらに、2023年からはインボイス制度と言われる制度も始まり、事業をしている人の税負担は今とは比べものにならないほど、増えていきます。

 

小さく稼いでいるだけでは、事業を続けられなくなってしまうのです。

生活費や支払う税金、将来への自己投資額などを考えると、起業をすると、最低でも年商600万円は欲しいところ。

実際には、1,000万円は超えるくらいでビジネスを構築していかないと、好きなことを仕事にして、生きていくことは夢のまた夢となってしまうのです。

 

年間売上300万円というラインは、なかなか絶妙です。

月だと25万円。決して、簡単な数字ではありませんが、それくらいはないと、事業として認めないという見解も、まあ分かります。

 

また、インボイス制度が始まると、フリーランスや副業をしている人にとっては、仕事の受注が大きく減ることが予想されます。

(インボイス制度は仕組みが複雑なので、また別機会にお伝えします)

 

ダラダラ稼ぐのではなく、勉強して、価値を高めて、一気に事業成長をさせていくことで、しっかりと稼いでいかなければ、起業家として自由になることはできないということですね。

 

稼ぐ力を身につける

なお、この起業がしにくい流れは、会社員の人たちにとっても、主婦の人たちにとっても、大きな影響を受けていきます。

 

起業がしにくいということは、潰れる事業や会社も増えてくるということです。

美味しかった飲食店が突然潰れたり、依頼していた会社が倒産をしてしまったり、得意にしている会社との取引が突然無くなってしまったりということが平気に起こる時代になっていきます。

 

現に、ヨーロッパの方では、インボイス制度が始まったことにより、多くの事業者が廃業に追い込まれたそうです。

そういう未来が日本でも起こる可能性は非常に高いです。

 

最近の物価上昇の影響もあり、やはりどんな人でも「稼ぐ力」を身につけておくことは、人生のリスクを下げるためにも、大切なことです。

自分自身で稼ぐことでも良いですし、稼ぐことが苦手な人は、稼いでいる人のサポートができるように、スキルやマインド、人間関係を磨いておきましょう。

 

得意なことは得意な人たちがする世界が最も綺麗で幸せです。

税金は社会を大きく変え、税金の仕組みは時代をつくっていきます。

その時代を先読みしていきながら、自分はどの立ち位置で戦っていくのか・過ごしていくのかを明確にしながら、今を過ごしていきましょう!

 

起業するにしろ、会社員のままで頑張るにしろ、主婦として家庭を守るにしろ、「お金」と良い関係性を築くことは大切なこと。

稼げる自分または稼ぐ人をサポートできる自分を目指していきましょう!